タワマンとよばれる高層マンションで炊くお米はまずいのか説、一時期とても話題になったわね。
ネタとはいえこの話題が出てけっこうな反響があったってことは、お米を主食としている日本人にとってわりと関心があったということかしら・・・
生きてく上でお米がまずいかうまいかのジャッジはけっこう重要なのかもしれないね。
そりゃそうよ、
まずいお米とおいしいお米だったら当然おいしいお米を食べたいに決まってる。
お米に限らず食物全般だけどさっ。
タワマンで炊く米はまずいのか説については「気のせいだ!」「炊くのがヘタクソなんだよ!」「長野県民に失礼だぞ!」なんて意見もあれば、家電などの炊飯器も取り扱う某有名メーカーに取材を申し込んだ強者もいる・・・。
結局どの調査結果も ”影響は少ない” てきなことを言ってることが判明しているんだけど。
この話題を見てちょっと思ったのは、お米を炊くときに使うアイテムで味が左右してたり、きっとお米を炊くときのお水も関係してるのよ!ということ。
キッチンの水道に浄水器が付いている(または後付けしいてる)ご家庭も多いと思うんだけど、Joy子はお米を炊くときに水道水は使ってないの。
”気の持ちよう” みたいなところもあるかもしれないけど、美味しいお水で炊くお米はやっぱり一味違うのよね~
「タワマンで炊く米はまずいのか説」についてはすでに詳しく書かれてる記事がいっぱいあるから、ここでは実際にタワマンに住んでるJoy子がどんなアイテムを使って最高においしいお米を炊いていのるか紹介するわねっ。
タワマンで炊く米はまずいのか説 → 結論「うまいよ。」
結論:タワマンで炊こうがどこで炊こうがお米はおいしく炊けます。
・・・ってのはもう言うまでもないんだけど、どうせ炊くならタワマンでもおいしいお米を炊きたいよねってことでJoy子が使っているアイテムは2つ。
それは「炊飯鍋」と「霧島のミネラルウォーター」。
この2つがあれば、どんなにお米を炊くのがヘタクソでもどうにかうまいこと仕上がるわよ~
タワマンでもお米をおいしく炊くアイテム①:パロマ炊飯鍋PRN-32
まずは炊飯鍋から紹介するわね。
”炊飯器” じゃなくて ”炊飯鍋” よ~!
Joy子が住んでいるタワマンはガスコンロが採用されてるんだけど、これはもう感謝でしかないわね。
IHも掃除はしやすいし使い勝手はすごくいいと思うんだけど、やっぱりガスで調理するお料理のほうがどんなものでもおいしく仕上がる気がするんだなぁ・・・
お米もそう。
今はすばらしい電気炊飯器もたっくさん出てるし、ちょっと前まではJoy子も炊飯器派だったからわかる。
たしかに炊飯器で炊くお米もフツーにおいしいもの。
け!れ!ど!も!
炊飯鍋を使うとさらにおいしいお米が炊けるのだよ・・・
なにかで貯まったポイントで「炊飯鍋買おっか?」とけっこう適当な感じで買ってみたんだけどこれが大当たり◎
Joy子が使っている炊飯鍋はこちら。
これはほっっっんとに優秀。
炊飯器って高いものだと10万円以上するものもあるじゃない?
ガスで炊くお米があまりに美味しいからって、電気炊飯器は改良を重ねてガス炊きのおいしさに追い付こうとしているなんて話もあるくらい。
その分お値段も高くなっちゃうのかしらね・・・
それに比べてこの パロマ炊飯鍋PRN-32(1~3合炊き)は5,000円くらいで買えちゃう。
電気代がバカ高い今だからこそガスで炊ける炊飯鍋に買い替えようと検討してる人も増えてるみたいね。
電気炊飯器は内蓋があったりパッキンがあったりでお手入れも少し面倒。
その点、炊飯鍋は本体と蓋のみ洗えばOK!お手入れもとっても簡単。
- 炊きあがりのごはんの仕上がり
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
どれをとっても申し分なし!
パロマ炊飯鍋PRN-32 の良さなど詳しくレビューした記事があるから、ぜひこの炊飯鍋のいいところを知ってほしい・・・!
[adcode] お米がおいしく炊けちゃうとウワサの、パロマ 炊飯鍋 PRN-32(1~3合炊き)。 「炊飯器で炊くお米より断然おいしい」なんて口コミや、「ガスで炊くご飯の美味しさを知ったら、もう普通の炊飯器には戻れない[…]
タワマンでもお米をおいしく炊くアイテム②:霧島山麓の恵み天然シリカ水「関平鉱泉水」
タワマンにはキッチンの水道水に浄水器が付いていることがほとんど。
それでも水道水でお米を炊くのには抵抗がある人も多い。どうしてもお米に移るカルキ臭が気になってしまうのよね・・・
水道水 < 浄水器を通した水道水 < ミネラルウォーター という順で、炊き上がりのお米のおいしさは左右されてしまうと思うんだな。
お米をおいしく炊くにはやっぱりミネラルウォーター一択!
ただ、一度にたくさんのお米を炊く家庭であれば使うミネラルウォーターの量も多くなってしまう。
できれば使う量を気にせずお米を炊きたいよね。
そこで、使う量も気にせず美味しいお米を炊きたいときに便利なミネラルウォーターがこちら。
霧島山麓の恵み天然シリカ水「関平鉱泉水」。
このミネラルウォーターがとっても優秀なのよ・・・
霧島山麓の恵み天然シリカ水「関平鉱泉水」はダンボール箱の中にミネラルウォーターが入っていて、コックを取り付けて使うタイプのバッグインボックスと呼ばれるもの。
バッグインボックスタイプのミネラルウォーターはひとつの段ボールの中に相当な量のミネラルウォーターが入ってるの。
その量なんと20L!
これだけの量があれば毎日でもおいしいお米を炊くことができちゃう。
使うミネラルウォーターの量を気にしてちまちま使っていくのも地味にストレスになっちゃうし、ペットボトルのミネラルウォーターだと毎回ゴミも出て面倒。
ペットボトルだと微妙な量のミネラルウォーターが余っちゃったりして使い勝手もイマイチだし・・・
そこで、ミネラルウォーターでお米を炊くことを前提に
- なるべくゴミが出ない
- 使いたい量だけ使える
- 使い勝手抜群◎
- コスパ◎
これらの条件をクリアしていること、且つお米を炊く際 ”できれば軟水かそれに近いミネラルウォーター” を探していたときに出逢ったのが「霧島山麓の恵み天然シリカ水 関平鉱泉水」。
もちろん、お米を炊くとき以外でも美味しいミネラルウォーターが飲みたいって時にサッと飲めちゃうのも◎
バッグインボックスタイプのミネラルウォーターは電気代のかからないウォーターサーバーみたいな感じで、使い勝手も抜群なの◎
霧島山麓の恵み天然シリカ水「関平鉱泉水」についても詳しくレビューした記事があるからこっちも見てみて~!
[adcode] 皆さまお米を炊くときは水道水を使ってるかしら?それともミネラルウォーター? 通常の水道水でお米を炊くと、激マズとまではいかなくてもお米にカルキ臭が移ってどうしても風味が悪くなってしまうのよね・・・ […]
タワマンで炊く米はまずいのか説の結論は出てるが、使うアイテムにはこだわろうということ
Joy子はお米を炊くのがあまり上手じゃないけど、そんなJoy子でも使うアイテムにはこだわって美味しいお米を炊けるようにしているわっ。
タワマンで炊こうがどこで炊こうがお米はおいしく炊ける。
これはもう言うまでもないんだけど、安いわりに超優秀な炊飯鍋と便利でおいしいミネラルウォーター、このたった2つのアイテムがあればタワマンに住もうが低層マンションに住もうが戸建てに住もうがお米はおいしく炊けます。
以上です。