【2020年最新レビュー!】エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラ

東京ドーム42個分以上の広大な敷地内にあるハイクラスホテル『エンゼルフォレスト那須白河(旧:レジーナの森)』は、福島県の中でも一年を通して人気のあるお宿。

雪が積もる冬の時期でも愛犬家の利用者が多いことで有名です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】エンゼルフォレスト那須白河(@angelforest2525)がシェアした投稿

グランピングや釣り・カヌーなどのアウトドアができたり、屋内外のドッグランで思う存分愛犬を楽しませたりと、飼い主もペットも非常に楽しめる魅力たっぷりの宿。
今回、エンゼルフォレスト那須白河の数あるコテージタイプの中からプライベートドッグラン付きの『レイクサイドドッグヴィラ』というお部屋に一泊したので、部屋の中やドッグランの様子など、大量の写真とともに徹底レビューしてまいります!
スポンサーリンク
散歩が大好きな愛犬が「もう限界!」と遊び疲れるほど、飼い主もペットも十分に満足できる施設が揃うエンゼルフォレスト。
エンゼルフォレスト那須白河はGOTOキャンペーン対象のお宿でもあります。
「レイクサイドドッグヴィラ」に宿泊する予定のある方、またはエンゼルフォレストに宿泊しようと検討している方はぜひこちらのレビュー記事を参考にしてみてくださいね♪
女医活ライター
私と愛犬がエンゼルフォレストに宿泊するのは、実は今回で二度目なんです。
何度来ても楽しめる場所ですよ♡
\ポイント溜まる!楽天トラベルでお得に宿泊/

【2020年最新レビュー!】エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラ

愛犬(ペット)と泊まれるコテージやドッグランなどの施設が集うエンゼルフォレスト那須白河は、福島県岩瀬郡天栄村の羽鳥湖高原に位置します。

住所 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥字高戸屋39
電話番号 0248-85-2525
アクセス 新白河駅からバスで約30分
東北自動車道白河ICから車で約30分
駐車場 約300台(宿泊者無料)
女医活ライター
羽鳥湖という湖を囲んだ形でコテージやドッグラン、レストランなどの各施設があるイメージです。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのプラン

今回私は「GOTOキャンペーン」を利用し、家族4人+愛犬1頭で一泊二日の旅をしました。

女医活ライター
我が家の愛犬はトイプードル!

先ほども触れていますが、エンゼルフォレスト那須白河は「GOTOキャンペーン」の対象宿。グランピングも可能なため、このご時世には最適なお宿です。

私たちは2020年9月上旬に一泊しましたが、施設は愛犬家の方々で大賑わい。

ですが、敷地自体がとても広く、各施設がそれぞれ離れているため密になることも避けられます。

予約プランの詳細はこんな感じ。

プラン名 福島県産食材満載!!お部屋deビュッフェ★ワンちゃんバイキング付
お部屋タイプ ドッグヴィラBタイプ/洋室ツイン4室
広さ 102平米
定員 4~8名
食事 朝食あり/夕食あり

お部屋でできるバーベキューのプランと迷いましたが、今回は「お部屋deビュッフェ★ワンちゃんバイキング付」のプランを選択。

このプランを選んだ一番の理由は、やはり「ワンちゃんバイキング」があること。

ご飯の内容が決められている「ワンちゃんご飯付きの旅行プラン」は全国にたくさんありますが、愛犬自体の夕食・朝食がバイキング形式の旅行プランってなかなか無いんですよね。

愛犬にもいろんなものを食べさせたい!
もしかしたら今まで気づかなかった愛犬の好物も発見できるかもしれない!
という貴重なワンちゃんバイキングのプランです。

愛犬愛犬
ニクくいたい♡
女医活ライター
ワンちゃんバイキングといってもお皿に盛るのは飼い主なので、結局のところ愛犬の食事は飼い主の好みになってしまうんですけどね(笑)

お部屋でBBQのプランも非常に捨てがたかったんですが、単純に私たち人間もお腹いっぱい好きなものをとことん食べたかった!というのもありこちらのプランにしました。

夕食はバイキング、もちろん朝食もバイキングです。

お部屋タイプは「レイクサイドドッグヴィラBタイプ」というもの。8名まで泊まれるタイプのお部屋で、広いリビングの他に洋室が4室、各洋室にはベッドが2台ずつあるコテージでした。

レイクサイドドッグヴィラは小型犬・中型犬であれば2頭分は宿泊料に含まれており、3頭以上もしくは大型犬の場合は1頭につき2,000円が宿泊料にプラスされます。

女医活ライター
それではコテージの様子を見ていきましょう!
\Go To トラベル×じゃらんでお得に宿泊/

エンゼルフォレスト那須白河の駐車場

エンゼルフォレスト那須白河に来る方は愛犬連れの方がほとんどです。

エンゼルフォレスト那須白河までの移動手段は、愛犬といっしょの旅ということもあり自家用車を使って来る方が多い印象。公共交通機関を使うよりも、普段から乗り慣れている車で移動した方がわんちゃんの精神的負担も少ないですね。

そこでまずは軽く駐車場の説明を。

エンゼルフォレスト那須白河の駐車場は、フロント前と各コテージにあります。フロント前の駐車場は、日帰りで施設だけを利用しに来る方も駐車するためわりと混雑している時間帯もある感じ。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの駐車場

エンゼルフォレストのレイクサイドドッグヴィラに宿泊する場合は、基本的に各コテージにある駐車場に車をとめる形になります。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの駐車場

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの駐車場

コテージすぐ横には1台分の駐車スペースしかありません。何台かで行く場合は道路を挟んで向かい側にある駐車スペースにとめることになります。

コテージ横の駐車場も、道路を挟んだ先にある駐車場も、どちらも駐車スペースはけっこう広め。大型車もOKです!

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関

続いてエンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関です。おしゃれな造りですね♪

玄関周りを見てみましょう!

▼愛犬用足洗い場

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関玄関の階段横には愛犬用足洗い場があります。
こちらは温水シャワーで冬でも安心して使うことができます。施設内のいろんなところを周るといつの間にかペットの足は真っ黒に…。

玄関前に愛犬専用の足洗い場が用意されているのは非常に助かります。

▼玄関のすぐ前にはごみ箱

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関

このゴミ箱には散歩中に使ったウンチ袋を入れていました。

▼玄関入口

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関

さて、こちらが玄関入口です。今回は「レイクサイドドッグヴィラ107」というお部屋でした。

いよいよお部屋の中へ…!

▼玄関を開けると…

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの玄関立派な飛び出し防止ゲートが設置されています。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋

飛び出し防止ゲートを開いて部屋の中へ入ると―――。

ん…?なんだか独特なニオイ…
決して嫌な臭いというわけではないのですが、なんだろう、消臭剤?のニオイかな。

なんともいえない不思議なニオイがします(苦笑)

お部屋がこんな感じ。

▼レイクサイドドッグヴィラのリビング

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋大きめのソファーが2つ、テーブルが2つあります。

ソファーはL字型で、マックス8名でも十分な広さ!

▼天井がものすごく高い…!

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋

なんだろうこの解放感。
天井が高くて声も響く感じ。

▼レイクサイドドッグヴィラの洋室

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋1室6帖くらいですかね、こんな感じの洋室がぜんぶで4室あります。それぞれの洋室にはベッドが2つずつ。枕元のコンセントも非常に助かりますね。

各洋室にはそれぞれ大きめの鏡も付いていました。

そしてエアコンと暖房機も各部屋に完備されています。夏も冬も朝晩快適に過ごせますね。
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋

▼レイクサイドドッグヴィラのキッチン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋キッチン3帖ほどのキッチンスペース。
エンゼルフォレスト那須白河はお酒や食料の持ち込みが可能です。

冷凍庫付き冷蔵庫があり、ビール6缶、酎ハイ3缶、ワイン1本を持ち込みましたがまだまだ余裕で入りました。

電子レンジや湯沸かしポットもあり、ティーカップ、グラスも用意されています。

8名分のコーヒーや煎茶まで(笑)大量です。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお部屋

スポンサーリンク

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

さあ!肝心のドッグランです!

愛犬愛犬
(゚∀゚)キタコレ!!

エンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラのプライベートドッグランはこんな感じ~!

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

レイクサイドドッグヴィラのプライベートドッグランはとにかく広い、広い、広い!

私たちが宿泊したお部屋のドッグランは約270~290㎡とのこと。

ドッグランではバーベキューもできるようにテーブル・イスが用意されています。(プランで夕食BBQを選ぶとココでお肉を焼いてワイワイする感じですね!)

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

▼ドッグランのすぐ目の前は湖(羽鳥湖)でとても開放的。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

▼お隣さんのプライベートドッグラン

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

でね、テーブルとイスが置いてあるところは草が刈ってあるんですけど、それ以外のところは右の写真のような感じでけっこう草が生えてるんです。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

ドッグランの隅っこの方にはだいぶ成長しているおっきなアリさんもいました((((;゚Д゚))))ガクブル

ドッグランからコテージを見た様子はこんな感じ♪広いね。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

テラスも十分な広さです。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

ドッグランのテラスからリビングに繋がる窓はこんな感じになっています。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

よく見るとうちのイッヌが…♡(こっち見てる♡)

朝のドッグランは若干日陰もあるので涼しく過ごせますよ♪(この写真はAM9:50)

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのドッグラン

ちなみにエンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラのお部屋内は禁煙。

そのためドッグラン(テラス部分)には喫煙スペースが用意されています。スペースというよりただ灰皿がある感じですね!

レイクサイドドッグヴィラはドッグラン(テラス部分)での喫煙のみ可能です◎

スポンサーリンク

エンゼルフォレスト那須白河のアメニティ

エンゼルフォレスト那須白河のアメニティはこんな感じ。

▼基本のアメニティ

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのアメニティ

歯ブラシ、髭剃り、ブラシ、シャワーキャップ、綿棒、コットン、もちろんドライヤーもあります。ですがドライヤーは1台のみ!大人数だと少し困りそう。

他には、パジャマ、バスタオル、ハンドタオル、スリッパ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、クレンジング、乳液といった基本的なアメニティは全て揃っています。

▼サブアメニティ

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのアメニティ

基本のアメニティの他にも傘やサンダルが準備されていました。どちらも人数分あります。

傘はね、今回の宿泊中も実際に使う場面があったんですけどやっぱりあると便利ですね。

サンダルはプライベートドッグランでも使えますし、エンゼルフォレスト那須白河の施設内を周るときにも使えるので助かりました。

お部屋の鍵には懐中電灯が付いています。小さいけどまあ良し!(※懐中電灯はほぼ使いませんでした。)

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのアメニティ

部屋の中で履くスリッパもきちんと人数分ありましたよ~!

エンゼルフォレスト那須白河の犬用アメニティ

お次はエンゼルフォレスト那須白河の犬用アメニティで~す!

▼レイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ①

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ

これはですね、ちょっと使っちゃってから写真を撮ったので伝わりにくいんですが、箱の中にはバスタオル2枚、ウェットティッシュ、トイレシート、散歩用ウンチ袋が入ってたかな。

バスタオルは施設内にあるわんちゃん風呂を利用するときに使えます。ウェットティッシュもなにかと便利だし、トイレシートもたくさん用意されているし、散歩用ウンチ袋もお散歩では欠かせないものなので助かります。

▼レイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ②

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ

こちらはコロコロ、除菌消臭スプレー、食器が2つ(フードボウルと水入れ)、おやつが2つという感じ。我が家のイッヌはこのおやつに大興奮。

愛犬愛犬
(゚д゚)ウマー

よほど美味しいのでしょう♡パクパク食べていました。

こちらは北の極さんの犬用おやつ。今回用意されていたのは、

  • 無添加北海道産「桜チップスモークササミサラミ」
  • 無添加北海道産「エゾシカサラミ」

でした♡

我が家のイッヌはとくに桜チップスモークササミサラミがお気に入りだったよう…♡

けっこう硬めのおやつです。
北の極のおやつは有名ですよね~!直接買えるところが少ないので、アメニティでこれをチョイスするとはナイスセンス!

北の極ブランドの犬用おやつは種類も豊富、いろいろあるんです。
>>>北の極 愛犬用おやつをAmazonで見てみる
>>>北の極 愛犬用おやつを楽天で見てみる

 

 

 

女医活ライター
あまりに愛犬のガッツキが良かったため、旅行から帰ったあと新たに下の3つを購入してしまいました♡
  • 無添加北海道産「桜チップスモークササミサラミ」
  • 無添加北海道産「エゾシカサラミ」
  • 無添加北海道産「なかおちフレーク」

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラ北の極犬用おやつ

愛犬愛犬
主ナイス!

▼レイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ③

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ

犬用アメニティには他にも足拭きタオル、ワンちゃん用のお散歩バッグも用意されています。バッグの中にはエチケット袋と散歩用消臭液(木酢液)が入っています。

そしてもちろん、ケージ(クレート)とトイレトレーも。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ

窓際にはワンちゃん用のベッドも用意されていました。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの犬用アメニティ

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお風呂

エンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラのお部屋のお風呂はこんな感じ。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのお風呂

THE・普通です(笑)

というのもエンゼルフォレスト那須白河には天然温泉「彩光の湯」と、屋内プール・庭園露天風呂の「ガーデンスパ」があるため部屋のお風呂を使う方は少ないんです。

温泉がとにかく最高で。
エンゼルフォレストに行ったらできれば温泉を利用していただきたいところ。

ですが部屋のお風呂も清潔感があり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープも付いているので、どうしても温泉は…という方はお部屋のお風呂でゆっくり疲れを癒しましょう♪

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのトイレ

一応おトイレもね。
エンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラのトイレはこんな感じ。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのトイレ

定員8名のレイクサイドドッグヴィラはトイレ、洗面所がそれぞれ2つずつ。

ひとつは写真のようにトイレと洗面所がいっしょになっているタイプ。もうひとつはトイレと洗面所が別々のタイプです。

トイレも洗面所も2つずつあるので大勢でも不便はなさそうです!

エンゼルフォレスト那須白河のパジャマ

エンゼルフォレスト那須白河のパジャマは上下が分かれているタイプのフリーサイズ。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのパジャマ

大人用のパジャマしか用意されていないため、お子様連れの場合は子供用パジャマを持っていく必要がありそうです。

\Go To Travel × 一休.comキャンペーン開催中/

エンゼルフォレスト那須白河の夕食バイキング

レイクサイドドッグヴィラの予約プランでは、夕食に

  • 和洋中バイキング
  • ドッグランでバーベキュー
  • お部屋内でしゃぶしゃぶ

のいずれかを選択できます。
(※2020年09月現在)

私たちは夕食・朝食ともにバイキングで予約しました!

夕食会場のレストランは「レイクサイドダイニングラビーナ」というところ。

バイキングの場合は2通りあり、

  1. レストランからテイクアウトをして部屋で夕食をとる
  2. レストラン会場で愛犬といっしょに夕食をとる

このどちらかを自由に決めることができます。

どちらにせよ一度レストラン会場に行かなければなりません。

チェックインの際に夕食チケットのようなものを渡されるので、そのチケットを持ってレストランに行き、お部屋で食べるかテイクアウトにするか決める感じですね。

レストランに行って席が空いていない場合はテイクアウトにしたり、どうしてもレストランで食べたい場合は席が空くまで待つといった感じ。

どちらかというとレストランで愛犬といっしょに夕食をとるグループが多い印象でした。

時間は17:30~20:00(土日祝日は17:30~20:30など営業時間は要確認)で好きな時間帯に夕食をとることができます。

バイキングは時間制ではないため、時間を気にせずゆっくり食事ができるのは嬉しいですね♪

私たちは18:00ちょい前に入りましたが、その時間でも既に何組かいらっしゃいました。席はまだ空いていたので愛犬といっしょにレストランで夕食をとることに。

注意したいのは、レストランにはとにかくワンちゃんがたくさん居て犬たちは常に興奮気味。よく吠える子だとレストランではなかなかゆっくり食事ができないかもしれません。その場合はテイクアウトをお勧めします。

女医活ライター
テイクアウトの場合もバイキング形式ですので、好きなものを好きなだけテイクアウトできます♪

夕食は「和洋中バイキング」。

ちょっといろいろぐちゃぐちゃしてますが、こんな感じ。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの夕食バイキング

ステーキ、ビーフシチュー、パスタ、お寿司、クリームコロッケ、サラダ、グラタン?トマト煮込み?エビフライ?つくね?(笑)に、お味噌汁やご飯。カレーもありました!

なんだか家族皆似たり寄ったりなものばかり取っていますが(笑)、この他にもいろいろありましたよ~!

ソフトドリンクは飲み放題で、アルコールの飲み放題は別途1,500円ほどかかります。アルコールは単品でも注文できます。

デザートやフルーツも充実していて満足♪

このご時世ですのでバイキングの際は使い捨てのナイロン手袋着用、マスクも着用する必要がありました。マスクを忘れてしまった場合はレストラン会場に用意されています。

そしてレストランで愛犬といっしょに食事をする場合は、愛犬は基本カートに入れることになります。

女医活ライター
じゃーん♡かわいいw
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの夕食バイキング
なされるがままという感じw
女医活ライター
テーブルの横にカートを設置↓
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの夕食バイキング
はいっ、お利口♡///
もっと興奮しちゃうかな~と思いましたが、意外と大人しくしてくれていました♡
女医活ライター
こうした愛犬の新たな発見も楽しいです♪
カートのサイズはいくつか種類があり、カートには1台1台トイレシートが敷かれています。
ワンちゃんバイキングはこんな感じ~♪
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのワンちゃんバイキング
ササミ、ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、人参。
ピンクの器の方はスポンジケーキみたいなものと、あとはなんだったかな(笑)デザート系のやつです(笑)
ワンちゃんバイキングには他にも牛すじ煮込み、豆腐ハンバーグ、白身魚のピラフ、クリームスパゲッティ、鶏そぼろのあんかけ、スパニッシュオムレツなどがあります。
ワンちゃんが食事をするときはカートからおろして床で食べさせる感じですね。
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのワンちゃんバイキング
愛犬愛犬
うまかた♡
青い器の方は完食してくれましたが、ケーキは少し残してしまいました(´;ω;`)
申し訳なくトレーを返却しましたが、とくに嫌な顔もされず、レストランのスタッフさんは皆とても親切でした!

エンゼルフォレスト那須白河の朝食バイキング

さて翌日。朝食は「和洋バイキング」です。

朝食会場も夕食と同じ「レイクサイドダイニングラビーナ」というレストラン。

朝食バイキングもテイクアウトをしてお部屋でとっても良し、レストラン会場で愛犬といっしょに食事をしても良し!

自由です。

チェックインの際に渡された朝食チケットを持ってレストランへ向かいます。

朝食の時間は7:30~9:30(土日祝日は7:30~10:00など営業時間は要確認)で、もちろん朝食バイキングも好きな時間に行けて時間無制限です

私たちは8:00ちょい過ぎに入りましたが、この時間はけっこう混んでた…。朝の散歩のあとにそのままレストランに向かうグループもいましたね。

かろうじて席が空いていたので私たちはレストランで朝食をとることに。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの朝食バイキング

カレーになぜか納豆と相変わらず滅茶苦茶チョイスですが、ポテト、ウィンナー、肉じゃが、煮物、鮭、サラダ、コーンスープなどなど。パンもたくさんありました!

朝はフルーツ、ヨーグルト、そしてパンケーキ?シフォン?まで♪

夕食と同様、朝食バイキングでも使い捨てのナイロン手袋着用、マスク着用必須です。

朝のワンちゃんバイキングは夕食バイキングのときとそんなに変わらない内容だったかな。

女医活ライター
夕食・朝食ともに
人間も愛犬も大満足の食事でした!
\ポイント溜まる!楽天トラベルでお得に宿泊/

エンゼルフォレスト那須白河の虫対策

エンゼルフォレスト那須白河は山の上にあり、空気も綺麗で自然が素晴らしいんです!でもですね、自然が素晴らしいイコール虫もめちゃくちゃいます。。。

エンゼルフォレストに行った方の口コミの中にもアブ・カメムシ・トンボなど「とにかく虫が多い!」といった内容がけっこう見受けられます

ただね、こればっかりは仕方がないんですよね。。。

愛犬愛犬
虫なんてへっちゃら!

そりゃあイッヌは虫がいようがいまいが楽しそうに遊んでていいんですけど、人間はそうもいかないですよね…

中でもアブを嫌う方はとても多い。私もアブはムリだ。いや、虫全般ムリだ。

このレビュー記事を書きながら虫を思い浮かべるだけでもゾワッとして鳥肌が立つくらい虫は苦手なんです。。。

アブ・カメムシ・トンボなどの虫のほか蛾も多い…!しかも超デケェ…。ハエも結構います。もちろん夏から秋にかけては蚊もいるでしょう。

レイクサイドドッグヴィラはすぐ目の前が湖ですので虫が本当に多く、部屋の中にもいつの間にか虫たちが侵入してきます

そこでぜひ、エンゼルフォレスト那須白河に行く前に覚えておいてほしい虫対策がこちら。

虫よけスプレーを持参すること。

「そんなことかよ!」と思うかもしれませんが、ぜひ持参してください。この1本のスプレーが命取りなんです。。。(大げさ)

でも本当、我々は持って行って正解でした。

虫除けスプレーはエンゼルフォレスト那須白河の売店にも売っていましたが、もし虫よけスプレーがおうちにあるならぜひ1本は持って行きましょう!

女医活ライター
虫よけスプレーを体中に振り撒いて過ごした結果、私は2日間アブにも蚊にも刺されていません!すごくない(゚∀゚)?

ちなみにレイクサイドドッグヴィラのお部屋内には虫対策の蚊取り線香とキンチョールが1つずつ置いてあります。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの虫対策

なので虫対策として持って行くものは虫よけスプレーくらいで良さそう。

虫よけスプレーでハナから虫を寄せ付けない!
蚊取り線香で蚊を撃退!
キンチョールでアブ・ハエ・蛾を撃退!

これで虫対策はバッチリです。

虫よけスプレーも売っているというエンゼルフォレスト那須白河の売店も念のため写真を載せておきますね♪

エンゼルフォレスト那須白河の売店
エンゼルフォレスト那須白河の売店
カップラーメン、スナック菓子、おつまみ、アイス、氷、ご当地土産などなど売店には結構いろいろ売られています。
お酒もいろいろありました!(写真撮れてなくてすいません!;)
スポンサーリンク

エンゼルフォレスト那須白河のチェックインとチェックアウト

エンゼルフォレスト那須白河レイクサイドドッグヴィラのチェックインは15時、チェックアウトは11時です。

どこかにチェックアウトの時間は10時と書いてあるページがありましたが、実際は11時までお部屋に滞在できました。
※「ドッグヴィラログスイート」というお部屋のチェックアウトは10時のようです。

チェックイン前でも施設内を利用することができますし、チェックイン後も湖周辺や施設内をお散歩できます

▼チェックアウト後、施設内の広々ドッグランで♪

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのチェックインとチェックアウト

チェックイン前、チェックアウト後もわんちゃんとたくさん遊べるので2日間丸々楽しめますよ♪

▼空を見上げたら犬っぽい雲もありました(無理やり感)。

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのチェックインとチェックアウト
エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラのチェックインとチェックアウト

エンゼルフォレスト那須白河へ行く際の持ち物

エンゼルフォレスト那須白河のレイクサイドドッグヴィラには人間用、犬用ともに十分なアメニティが揃っています。また売店も充実しています。

そのため持ち物としてはこれといってとくに必要ないかと思いますが、先ほどお伝えした虫よけスプレーは必須として良いでしょう。

他は…

  • 持ち物①このご時世であればマスク
  • 持ち物②お子様がいっしょならお子様用のパジャマ
  • 持ち物③ワンちゃんに好き嫌いがあればいつも食べてるご飯やおやつ
  • 持ち物④ワンちゃんが頻繁にマーキングするならマナーベルト
  • 持ち物⑥プール&スパを利用するなら水着
  • 持ち物⑦山の上は朝晩冷えるため上着

こんなところでしょうか。

9月上旬まだまだ暑い日が続いていましたが、やはり山の上は朝晩冷え込みます。一枚上着があると安心です!

ワンちゃんがいつも使っているオモチャなどがあれば持って行っても楽しいですね♪

足ふきタオルやおしっこシートは用意されているので、ワンちゃん用の消耗品は持ち込む必要はないかと思います!

※首輪(リード)はお忘れなく!

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの評価

エンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの評価

最後にエンゼルフォレストレイクサイドドッグヴィラの総合評価です!

レイクサイドドッグヴィラのお部屋 4.5
レイクサイドドッグヴィラのドッグラン 4.0
レイクサイドドッグヴィラのアメニティ 5.0
レイクサイドドッグヴィラの食事 4.5
総合 4.5

レイクサイドドッグヴィラのお部屋はテレビもしっかり大型◎。寝室もあり、エアコン・暖房機完備で一年を通して快適に過ごせるお部屋です。

ただですね…、wi-fiが(´;ω;`)
お部屋にwi-fiが飛んでいれば尚良しです。

レイクサイドドッグヴィラのプライベートドッグランはバーベキューをすればもう少し評価できたのですが、4.0としたのは虫が多かったので…(とくにアリ、しかもデカい)。そこだけがちょっと。でもこんなときしか思う存分自然に触れ合えないので貴重な体験です。

愛犬は広々としたドッグランでとても楽しそうに遊んでくれていたので◎♪

そしてアメニティ、とくに犬用アメニティは十分すぎるほど充実しているので5.0の満点◎

エンゼルフォレスト那須白河の食事は夕食・朝食ともに満足できる内容だったので高評価◎ワンちゃんバイキングも申し分ないかと!

女医活ライター
総合評価は4.5です!
私は必ずまた行きます♡

エンゼルフォレスト那須白河はgotoキャンペーン対象施設です。

お部屋選びでレイクサイドドッグヴィラを検討している方の参考になれば嬉しいです!最後までお読みいただきありがとうございました。

愛犬愛犬

エンゼルフォレスト那須白河でいつか僕を見かけたらいっしょに遊んでね~!

女医活ライター
大切なご家族(ペット)とエンゼルフォレスト那須白河で楽しい時間を過ごせますように…♪
\ポイント溜まる!楽天トラベルでお得に宿泊/

スポンサーリンク