オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。

納得オーパスビューティーで顔脱毛したい人
オーパスビューティーで顔も脱毛できるって聞いたけど本当?照射面積が大きいから顔にはむずかしそう…。オーパスビューティーで顔脱毛ができるなら使い方とか照射のコツを知りたい!

こんな疑問にお答えしますね~!

スポンサーリンク
 本記事の内容
 オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。

 オーパスビューティーで顔への照射(使い方)をマスターしよう!

この記事を書いている私は、オーパスビューティー03を使って実際に顔脱毛(産毛含む)をしています。

ほかの家庭用脱毛器では顔への照射が完全に不可のものや、おでこや目の下など一部の照射なら可能というものが多い中、オーパスビューティーは顔全体への照射が可能です。口の内部や粘膜、上眼瞼、眼球、目の周りなど、いかにも危ないと分かる箇所を避ければおでこや顎にも照射できます。

そこで今回は、オーパスビューティー脱毛器の顔への使い方と照射のコツを伝授します。

オーパスビューティーで顔脱毛をしたいけど本当に照射可能なのか、顔への照射は難しくないのか、狙ったところにきちんと光は反応するのかなど疑問を感じている方はぜひ記事を参考にしてくださいね。

【悲報】オーパスビューティー03は好評につき完売しており、次回入荷は未定です。また、販売再開も未定の状態です。※2021年6月現在

【朗報】2021年7月入荷分の予約受付が開始されました!!!欲しい方はお早めに~!

 

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。

オーパスビューティーを顔に照射したいと思ったら、まずは次の2つを知っておくことが重要です。

 顔脱毛照射前に知っておくこと
 オーパスビューティーが使用できない部位

 オーパスビューティーの照射面積

家庭用脱毛器のオーパスビューティー03は顔を含むほぼ全身への照射が可能ですが、使用できない部位がないわけではありません。器械自体は大きく、照射面積もそこそこあるので顔の凸凹部分への照射は少し難しいと感じています。

実際に顔への照射を始める前に、まずはオーパスビューティー03で使用できない部位を知り、あわせて照射面積も把握しておきましょう。

オーパスビューティーが使用できない部位

家庭用脱毛器オーパスビューティーを使うにあたり、使用できない部位(照射不可な部位)を先に知っておくことはとても重要です。

誤った取り扱いをすると重症に至る危険性もあるため、必ず事前に確認しておきましょう。

オーパスビューティーが使用できない部位は下のとおりです。

  • 口の内部、性器、粘膜
  • 整形・手術した部位
  • 喉仏
  • 上眼瞼、眼球、目の周り
  • 頭部
  • ニキビ
  • シミ、ほくろ
  • 眉毛、髪の毛
  • 乳首、乳輪
  • へそ周り
  • 大動脈
  • タトゥー、ボティペインティング

これらの部位を避ければ、オーパスビューティーは全身照射可能です。

女医活ライター
この中で顔脱毛に関わってくるであろう部位を赤文字にしてみますね!
  • 口の内部、性器、粘膜
  • 整形・手術した部位
  • 喉仏
  • 上眼瞼眼球目の周り
  • 頭部
  • ニキビ
  • シミほくろ
  • 眉毛、髪の毛
  • 乳首、乳輪
  • へそ周り
  • 大動脈
  • タトゥー、ボティペインティング

どうでしょう。
赤文字にした部位は「いかにも危険」と分かるような箇所ばかりで、わざわざ好んで照射する人はいないはずです。

ひとつ気になったのは上から2つ目の

  • 整形・手術した部位

ですね。

私は過去に美容外科クリニックで働いており、業務の空き時間を使い顔にヒアルロン酸を入れたりボトックスを打ったりしていました。最後にヒアルロン酸やボトックスを打ってからかれこれ3年ほどが経っているので、今はなにも気にせずオーパスビューティーを照射してしまっています。

とくに気になる問題は起きていません。

一応クリニックで働いていた当時の記憶から助言しておくとすれば、たとえばヒアルロン酸やボトックスと同日に医療レーザー脱毛(または光脱毛)を行う人が居た場合は、

①医療レーザー脱毛(または光脱毛)

②ヒアルロン酸やボトックス

という順番で施術を行っていたので、美容クリニックなどでヒアルロン酸やボトックス等を受けている人はできれば数日あけてからオーパスビューティーを照射した方が良さそうですね。

オーパスビューティーの照射面積

実際にオーパスビューティーの照射面積を測ってみました。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?照射面積

ご覧のとおり、オーパスビューティーの照射面積は1cm×3cm=3㎠です。

これは全身を照射するには十分な面積ですが、顔への照射となると面積は少し大きめと感じます。

オーパスビューティーは部位ごとのアタッチメントがなく顔から全身まで本体ひとつで照射するため、照射面積が3㎠のオーパスビューティーを顔脱毛にも使わなければいけません。実際、顔への照射は難しいと感じている人は多いようです。

スポンサーリンク

顔脱毛ができる家庭用脱毛器がなかなか無いなか、せっかくオーパスビューティーが顔脱毛にも使えるならもう少し照射面積の小さいものを別売りで販売してほしいな~なんて思ったりもしますが、使い方(照射の仕方)によっては顔にもしっかり光を届けられるのでそこまで心配しなくて大丈夫です。

オーパスビューティーの顔への照射(使い方)をマスターしよう!

顔脱毛に関しては、照射面積が3㎠あるオーパスビューティーをいかに顔全体にうまく照射できるかがカギとなります。

慣れないうちは適当に顔のあちこちに照射してしまったりして、35万ショットのうち数ショットをムダに消費しちゃったりするもんです。

怪しむ人オーパスビューティーで顔脱毛したい人
なるべくショット数は大事にしたいよ?
本体が大きいのに、
ほんとに顔にも照射できるの?

と怪しむ人もいるかもしれませんが、大丈夫です。

私がOpusBeautyを顔脱毛に使っている中で、

  • 「こう照射したらちゃんと光が出るよ~!」
  • 「ここに照射するときはこんな角度がいいよ~!」

とか、顔の凸凹や顔の中でも照射が難しい箇所に対して実際こんなふうにしてるよ~という使い方(照射のコツ)を伝授していきますね。

オーパスビューティー顔への照射方法【おでこ編】

まずはオーパスビューティーをおでこに照射するときの使い方です。

女医活ライター
おでこはですね…
意外と反応わるいです…

いや、私OpusBeautyを買っていちばん最初におでこに使ってみたんですよ。

いきなり顔に使うのはやめましょう!
まずは何かあっても大丈夫なように、服など着れば隠れるボティなどで試して下さいね!

何度かおでこに当てて照射ボタン押しても光が反応してなくてですね。「不良品じゃん!」と思ったくらい反応しなくて。

広くて平らなおでこの人なら問題なく照射できそうですが、おでこが狭く丸ぁ~い形の人は照射がちょっと難しいかもです。

その場合は、本体を持つ手と逆の手で輪っかをつくって照射するとうまくいきます。下の図のような感じでおでこ全体を照射しています。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(おでこ)

で、眉間近くはオーパスビューティーの照射角度を縦にし、輪っかをつくって照射する。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(おでこ)

女医活ライター
ちなみに私、おでこは広いほうで形もキレイな丸じゃないですけど光の反応は悪かったですね。でも輪っかをつくったらすんなり照射できました。
納得オーパスビューティーでで顔脱毛したい人
どうして輪っか?

輪っかでもなんでもいいとは思うんですが、そもそもオーパスビューティーには「スキンタッチセンサー」という機能が付いていて、誤照射を防ぐために照射面の半分まで肌が触れていないと照射されないように設定されているんです。

これは逆にいえば、スキンタッチセンサーがあることで危険な部位がある顔なども安心して脱毛できるということ。

おでこに限らず、これから下で紹介する鼻の下やあごへの照射にも照射面の半分(50%)が肌に触れている必要があります。

私がオーパスビューティーを顔に照射していて「輪っか」をつくったほうが光が反応したよーってところには同じように手の図を付けた状態で紹介していきますね~!

輪っか以外(たとえば二本の指をくっつけて照射面に当てるなど)で検証したところ、ほとんど光は反応しませんでした…。
輪っかがいちばん良さそうです。
※2021年5月追記
何度か使っていくうちに、輪っかよりも「二本指」のほうが反応しやすいと感じてきました。
輪っかで光が反応しづらければ、下の図のように二本指でも試してみて下さいね。
オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。
ちょっと分かりづらいかな?
▼オーパスビューティーを少し透過させてみました。器械の奥で、二本指はこんな感じになっています。
オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方が重要です。
女医活ライター
「輪っか」と「二本指」まずはどちらも試してみて、より光が反応しやすい方や、ご自身が照射しやすい方で続けてみて下さいね~♪

オーパスビューティー顔への照射方法【鼻の下編】

続いてオーパスビューティーを鼻の下に照射するときの使い方です。

鼻の下もおでこと同様、反応が悪いです。鼻の下は狭いため余計に反応が悪い。鼻の真下へ照射する場合は下の図のようにするとわりと光が反応します。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(鼻の下)

鼻下の両方のひげには下の2つの図のような感じでそれぞれ照射。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(鼻の下)

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(鼻の下)

もしこれでも光が反応しないようでしたら、輪っかをつくらず下の図のような角度で照射してみてください。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(鼻の下)

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(鼻の下)

鼻の下はだいたい3回に分けて照射しています。

スポンサーリンク

オーパスビューティー顔への照射方法【あご編】

次はオーパスビューティーをあごに照射するときの使い方です。

女医活ライター
んー、顎もなかなか照射しづらい…。

いろいろ試してみたんですが、上下の唇を「んーーー」とくっ付け、なるべく平らな状態にすると照射できるって感じです。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(あご)

オーパスビューティー顔への照射方法【頬編】

最後にオーパスビューティーを頬(ほほ)に照射するときの使い方です。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(頬)

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(頬)

▲サングラスをしっかり付けて、目の下(頬骨の辺り)もギリギリ照射できます。

オーパスビューティーは顔にも照射できる?使い方(頬)

頬はどんな角度でも照射しやすいです!
顔の中ではいちばん問題なくスイスイ照射できますね。

使い方としてはこんな感じかなぁ。
オーパスビューティーで顔の各部位に照射する場合は逆の手で輪っかをつくったり、角度をいろいろ工夫してみたりすると光がちゃんと反応してくれるので、諦めずにいろいろチャレンジしてみてくださいね!

【悲報】オーパスビューティー03は好評につき完売しており、次回入荷は未定です。また、販売再開も未定の状態です。※2021年6月現在

【朗報】2021年7月入荷分の予約受付が開始されました!!!欲しい方はお早めに~!

 

まとめ:オーパスビューティーを顔に照射したいなら、使い方が重要です

最後にポイントをまとめます。

  1. オーパスビューティーは顔にも照射できるが、使用できない部位は必ずはじめに把握しておくこと。
  2. オーパスビューティーの照射面積は3㎠で、いかに顔全体に照射できるかが効果的な脱毛のカギとなる。
  3. オーパスビューティーで顔の凸凹や顔の中でも照射が難しい箇所を脱毛するときは、使い方(照射)のコツを掴めば問題なく光は反応する。
  4. オーパスビューティーでおでこ・鼻の下・あごを照射するときは「輪っか」と「角度」が重要。

こんな感じです。

脱毛器を安全に使えるように、オーパスビューティーには「スキンタッチセンサー」という機能が付いています。この機能があることで顔への照射にも安心して使うことができています。

スキンタッチセンサー機能があることで光が反応しづらく、もどかしい気持ちになることも正直あります。しかし、オーパスビューティーは顔にも使用できるからこそ、あえてこのような機能を備えているはずです。

オーパスビューティーを初めて使うときは照射のコツを掴むまでショット数を消費してしまうかもしれませんが、使い方さえ間違わず一度コツを掴んでしまえばその後はスイスイ脱毛できるはずです。

照射のコツを掴むまでは少し戸惑うかもしませんが、お顔の産毛まで脱毛できちゃうオーパスビューティーで『たまご肌のようなツルツル美肌』を共に手に入れましょう!

家庭用脱毛器オーパスビューティー03は、現在多くの人が購入しているため注文してから手元に届くまで時間がかかっています。※2021年5月時点

今注文したらどのくらいで届くのか―――。

気になる方はぜひ下の記事も参考にしてくださいね。

\check!/

オーパスビューティーを購入したい人 家庭用脱毛器のオーパスビューティー03を購入したらいつ届くのか知りたい。はやく脱毛を始めて夏までに間に合わせたいけど、いつ届くのかが分からなくて不安…。あと、実際にどんなふうに届くのかも教えてほしい[…]

オーパスビューティーはいつ届く?予約購入でようやく届いた…

スポンサーリンク